仙台市立中学校の数学:社長お薦めの参考書×4
皆さん、こんにちは。 仙台市で東北大生家庭教師を派遣している「名門進学会」、社長の 三沢 也寿志(みさわ やすし・早大大学院修了)です。
1. 前書き
今日は、仙台市立中学校の生徒さんとその親御さんのために、数学の成績がアップする参考書4冊を以下の 2.~5. でご紹介します。 当社でたくさん購入した参考書類から選び抜いたものなので、必ずやお役に立つでしょう。 該当する方はぜひ最後までご覧下さい。
2. 教科書ガイド・東京書籍用
あすとろ出版・税込2,530円:もちろん中1・中2用も出版されています。
教科書の内容を分かりやすく
教科書ガイドとは、教科書の内容をかみ砕いて分かりやすく解説してくれる書籍で、教科書に記載の問題の解答や解法も詳しく記載されています。 ですから、この本を読めば、授業だけではよく分からかった個所や問題・授業では触れられなかった箇所や問題を理解する助けとなります。
中学生向けの学習参考書としては決して安いものではありませんが、Amazonなどで普通に買える本なので、生徒さんが家庭学習を効率的に行うためにお手許に置いておくことを強くお勧めします。
3. まとめ的参考書
文理・税込1,430円:もちろん中1・中2用も出版されています。
カラフルで楽しく
中学校各学年の数学で覚えなければならない事柄が、項目別に分かりやすくまとめられている参考書です。 中身がとてもカラフルなので、勉強があまり好きではない中学生でもこの本を使って勉強するのが楽しくなってしまうかもしれません。
上記のように1冊(1学年分)1,430円と値段も安く、Amazonなどで普通に買えるし、かつ項目ごとに知識定着のためのステップを踏んだ問題も併せて記載されているので、この書籍も僕のお薦めです。
4. 文章題の参考書
くもん出版・税込1,540円
問題を解きながら学ぶ
中学校数学の中の「文章題」に特化した参考書です。 まず、各項目の初めに「要点チェック」として公式やちょっとした解法などが書いてあります。 そして次に『問題(例題)を、手順を踏みながら解いて、その過程で当該文章題の解法を学ぶ』という形式になっています。
問題演習というアウトプットを行いながら学ぶという方法は、読むだけ(インプットだけ)の学習よりも記憶の歩留まりが良くなります。 そして、数学の文章題を苦手とする中学生が多いことから、この参考書(&問題集)もお薦めです。
5. 図形の証明問題の参考書
くもん出版・税込1,540円
上記 4. の参考書と同じ出版社のもので、中学校数学の中の「図形の証明問題」に特化した参考書です。 こちらも「要点チェック」に図形の定義や公式が記載されています。 そして次に『問題(例題)を、手順を踏みながら解いて、その過程で当該図形の証明問題の解法を学ぶ』という形式になっています。
4. の場合と同様に、読者がこの本でも行うことになるアウトプットを伴う学習は記憶の歩留まりが良く、また「図形の証明問題」も「文章題」同様苦手とする中学生が多いことから、この参考書(&問題集)も僕のお薦めです。