家庭教師の仙台ブログ

参考書「タテから見る世界史」&「ヨコから見る世界史」

 受験生の皆さん、こんにちは。 仙台市で東北大生家庭教師を派遣している「名門進学会」、代表取締役の三沢やすしです。

  
  
 今日は、皆さんの成績UPに役立つ「世界史B」の参考書を2冊まとめてご紹介します。「世界史B」で受験する方は、ぜひ最後までご覧下さい。

1. タテから見る世界史
  学研・税別1,200円・齋藤整著
  
当社にある本の表紙


同・目次


同・中身の例1


同・中身の例2


   地域別に一気通貫で記述
 この参考書は、世界史の流れを「中東」・「東南アジア」・「東欧」などのような「地域」別や「国(ヨーロッパの国々や中国)」別に、古代から現代まで一気通貫で記述しています。 そして、見やすい図表も入っているので、この本を読めば、特定の国や地域ごとの歴史の流れや人物・出来事などの前後関係がすっきりと分かります。

   読み物としても面白い
 この本は、上述のように、断片的な記述が多い世界史の教科書を補う参考書としてとても有意義です。 また、興味深いトピックも沢山掲載されているので、受験生の皆さんには読み物としても面白く(大人の僕でもとても面白く読めました!)、その分内容が頭に入りやすいです。

2. ヨコから見る世界史
  学研・税別1,200円・齋藤整著
  
当社にある本の表紙


同・目次


同・中身の例1


同・中身の例2


   年代毎に東西を横断して
 この参考書は、時代を大きく「古代」・「中世」・「近代」・「現代」の4つに分け、その4時代それぞれを年代順に3~7単元に分けて、世界の東西を横断した形で国家や人々の動きを記述しています。 ですから、この本を読めば、同時代の東西の国家の関係やその相互作用・人々の動きなどがよく分かります。

   好きこそものの上手なれ
 加えて、この本にも「タテから~」と同様に興味深いトピックが沢山掲載されており、これもまた受験生の皆さんには面白い読み物になっています。 「好きこそものの上手なれ」ということわざの通り、義務感からではなく面白いと思ってこういった参考書を読めば、歴史上の出来事やその年代も自然に頭に入ってきます。

3. 2冊併せて読むことをお勧めします!
 この「タテから見る世界史」と「ヨコから見る世界史」は、2冊併せて読むことをお勧めします。 そうすれば、世界史のタテの流れ(出来事の流れや前後関係など)とヨコの動き(東西間の相互作用など)を有機的に組み合わせて見られるようになり、東京大学など難関大学の入学試験にも対応出来るようになります。

 この2冊、どちらも歴史の参考書としてはずいぶんとコンパクトですが、世界史の学力を向上させるのには大いに役立つはずなので、力を込めて受験生の皆さんにお薦めします。
  


家庭教師会社社長お薦め『世界史B』参考書×3

 皆さん、こんにちは。 仙台市で東北大生家庭教師を派遣している「名門進学会」、代表取締役の三沢やすしです。

     
    
1. 『世界史B』はまだ間に合う!
 冬が近づき受験までの日にちが残り少なくなってきましたが、今日は、文科系大学受験生のために、「時代の流れやキーワードを覚えるのに適した『世界史B』の参考書」3冊をご紹介致します。
 
 大学受験で『世界史B』を受ける方は、ぜひ最後までご覧下さい。 『世界史B』は暗記系科目ですので、計算・思考系科目と違って、今から頑張れば受験には間に合います。
    
2. ストーリーでわかる世界史B
    
駿台予備学校講師「鵜飼恵太」著
株式会社KADOKAWA・税別2,200円
全2冊

同目次
  
  
同中身
    

 この参考書は2冊から成り、それぞれが500ページ近くあり、細かい字でびっしりと書いてあるので、読みごたえがあります。 「ストーリーでわかる」というタイトルのように、中の文章を読めば「時代の流れ・動き」が分かるようになっています。

 この本は、大人の僕からすると文章(文体)が砕け過ぎている感じがしますが、若い大学受験生にはこの方が合っているのでしょう。

  読み物として面白い 
 また、この本で特筆すべきことは、受験を離れて何十年の僕が読んでも、歴史の読み物としてとても面白いことです。 ですから、歴史好きの受験生は、この本を学習参考書という枠を超えて面白く読めるることでしょう。
  
   
3. 時代と流れで覚える世界史B用語
    
駿台予備学校講師「相田知史・小林勇佑」著
株式会社文英堂・税別850円

同目次
  
  
同中身
  
  
  短時間でキーワードを覚えられる
 この参考書は、薄い1冊だけで、値段も安いです。 1項目が見開きの2ページから成っていて、左側ページに地図や表・図解が記してあり、右側ページがキーワードの穴埋め問題になっています。
 
 限られた時間で世界史のキーワードを覚えるのに最適な本です。 値段が安いこともあり、忙しい世界史受験生に対しては、当「名門進学会」一押しの参考書です。
  
    
4. 世界史B講義の実況中継
   
河合塾講師「青木裕司」著
株式会社語学春秋社・税別1,300円
全5冊

同目次
   
   
同中身
  
        
  話し言葉で    
 この参考書は5冊(うち1冊は文化史)からなり、それぞれ400ページ超の本体の他に、100ページ前後の講義プリント(これも本)が付属します。 「講義の実況中継」というタイトル通り、本体部分の文章は話し言葉で書かれています。
   
 受験生の皆さんは、厚い本が5冊から成る参考書というと、それだけで敬遠するかもしれませんが、大きい文字で隙間をもって書かれているので、ものすごくボリュームがあるという感じではありません。

同講義プリント中身
   

  講義プリントでキーワードを   
 また、付属の講義プリントに覚えるべきキーワードがまとめられていますので、「本体部分を1度ざっくりと読んだ後に講義プリントでキーワードを暗記する」のが良いかと思います。
  


アーカイブ

やすしの合格勉強法
「宮城県立高校入試」合格勉強法
「仙台二華中学校」合格勉強法

会社概要


▲ Topへ

Copyright(c) 名門進学会 All rights reserved.

Copyright (C). 家庭教師の仙台ブログ All Rights Reserved.